本日、茨木市春日のお客様宅で天井裏のカビ被害の現地調査に伺います|結露による断熱材の汚染

NO IMAGE

今日は茨木市春日にお住まいのお客様より、「2階の天井にシミが出てきて心配」とのご相談をいただき、現地調査に向かっています。
天井裏は外気との温度差で結露が起こりやすく、断熱材や木材が湿気を含むことでカビが繁殖しやすい環境です。現場では含水率を測定し、断熱材や木材の状態を詳しく確認します。
当社独自のMIST工法®は、細かいミストが奥まで浸透し、こすらずにカビを分解除去するため、素材を傷める心配がありません。人体や環境にも配慮しているので、ご家庭でも安心して施工可能です。
さらに、再発を防ぐには断熱材の状態を整えることや換気経路を改善することが大切です。お客様のお住まいに合わせた具体的な湿気対策もご提案いたします。
同じように天井のシミや黒ずみでお悩みの方は、早めの点検をおすすめします。

0120-588-766  [営業時間]9:00〜18:00 / [定休日]土,日,祝

NO IMAGE
Twitterで最新情報をチェック!
>関西のカビ取り業者はカビバスターズ大阪

関西のカビ取り業者はカビバスターズ大阪

年間3000件の実績がある我々カビバスターズはカビ取りのプロとして様々なカビの問題を解決してきました。カビは原因を追求し適切な処置をしないと必ず再発してしまいます。弊社独自の工法では素材を痛めず根こそぎカビ取りが可能です。カビでお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

カビバスターズ大阪
大阪府大阪市淀川区宮原1丁目19-23 ステュディオ新御堂1019
0120-588-766

CTR IMG